北海道の定番渓流河川及び湖の一覧を作成しました!

北海道も雪が溶けて川の水が多いですが、やっと釣りシーズンに入りました。
もうすでにフライフィッシングを満喫されている方が多いのでしょうね。
私は、今年もまだ釣りに行けていず…。
本当に最近、釣り熱が下が ...
箒川の一般渓流釣りが2016も解禁!激食い!入れ食い!

箒川の一般渓流釣りの解禁の日、凄かったみたいですね。
昨年と同じく約1,200名くらいの人が集まったとか…。
1,200名以上の人が集う姿って、私の記憶の中には、ありません。
たぶん、川の対岸を、それぞれ何 ...
秋田県の渓流釣り解禁は4月1日!でも3月21日から解禁も!?

秋田県では、今年(2016年)から17地域で、渓流の解禁日が例年の3月21日から、4月1日に変更されることになりました。
理由は、釣り場を見回る監視員さんの負担を軽減するためなのだとか…。
確かに、監視員さんは ...
那須塩原の箒川でフライ&ルアーエリア解禁2016!!

3月1日以降、どんどんと各地で、渓流が解禁になっていますね。
もう、あなたは行かれましたか?
3月と言えば、いろいろと忙しい時期。
解禁といえども、まだ行けてない方も多いかも知れませんね。
...
鳥取県日野川などで2016年も渓流解禁!今年のヤマメは大きい?

2016年3月1日(火)、この日をどれだけ待ち望んでいたでしょう?
本州の各都府県で、やっと、渓流が解禁ですね。
この日を待ち望んでいた太公望達が、平日にも関わらず、各地でたくさん押し寄せたみたいです。 ...
寒狭川中部漁協のアマゴ釣り2016解禁!!今年も釣れます!

愛知県の寒狭川中部漁協でのアマゴ釣りが、2016年も解禁ですね。
2016年2月7日(日)が、あまご釣り大会。
2016年2月8日(月)が一般解禁でした。
2016年も続々と解禁が続いていますね。
長良川のアマゴ釣り解禁2016!まさしく爆釣!!

いよいよ、この時期がやって来ましたね。
誰もが待ち望んでいた、2016年長良川のアマゴ釣り解禁。
もう1週間も前から、遠足前の子供のように、ウズウズしていた方も多いのでは?
私も、遠い北海道から、その情 ...
九頭竜川でサクラマス解禁2016!笑っちゃうほど爆釣?

イトウと共に、幻の魚と呼ばれている魚、それがサクラマスですね。
九頭竜川のサクラマス釣りが解禁になりましたね。
今季は、なんと!
初日の午前中に16匹の釣果があったのだとか…。
スゴイ!!
島根県の鮎釣り2015続々解禁間近!!

2015年も日本各地で、早いところでは、既に鮎釣りが解禁になっていますね。
島根県では、まだちょっと先になりますが、先取りして解禁日等を書いてみようかと思います。
島根県の各河川鮎解禁日情報ここでは、斐伊川、神 ...
相模川で鮎が解禁と共に大変!大量遡上そして今年は豊漁!

神奈川県の相模川。
ここで、今大変な事態になっているのだとか…。
あの海産の鮎が相模川に大量に遡上してきているらしいです!
2011年にも、そんなことがあったのですが、それ以来4年ぶりのことだそうです。 ...