/** **/

※本ページはプロモーションが含まれています

福島県沼沢湖でヒメマス解禁!4年待った甲斐があった!

2016年4月11日

東京電力福島第一原発の事故以来、4年ぶりの解禁になりますね。
また、ひとつ解禁できる場所ができました。

本当に良かったですね。

2016年4月9日(土)に解禁になったんですが、凄かったらしいですね^^

スポンサーリンク

沼沢湖のヒメマス釣りが解禁!釣果は爆釣!!

福島県では、今でも原発事故の影響が残っていて、食品の放射性セシウムの基準値を上回っているところも多く、未だ自粛を余儀なくされているところも多いです。

この沼沢湖も、昨年まではその一つでした。

でも、2014年8月以降、沼沢湖でのヒメマスには、食品の放射性セシウムの基準値(1キロ当たり100ベクレル)が下回っていたので、今年は解禁したそうです。

沼沢湖のヒメマス漁って、100年以上の歴史があるのですね。
その歴史が、あの原発事故で途絶えるところでした。

沼沢漁業協同組合では、震災前から毎年百数十万円をかけて、稚魚10万~19万匹を親魚から採取した卵から飼育をして湖に放流をしてきました。

これは、自然繁殖では、数があまり望めないからですね。
受容と供給のバランスが取れていないというこもあるのだと思います。

2012年4月から続いていた自粛…。

それが、やっと2016年4月9日に解禁をすることができました。
4年の歳月が経過して…。

漁協のひとたちが、これまで諦めず、必ず復活すると努力をしてくれたからだと思います。

私、いつも思うのですが、漁協の存在ってすごく大きいと思っています。
漁協さんがなければ、たぶん魚は放流されていません。

もちろん、各自治体や企業などで放流活動を行っているところも見受けられますが…。

放流活動、そして河川や小沼の環境を整えること、これにも時間とお金をかけています。
ウルサイ存在ではなく、感謝すべき存在だと思います。

だからこそ、いろんなルールを守って釣りをすべきですよね。

遊漁料を払わず釣りをしていたり、ゴミなどを捨てていったり、先日も書きましたが、魚をさばいて、そのまま魚の内臓を捨てていったり…。

あり得ないと思います。

北海道では、漁協さんが少ないです。
でも、漁協がある場所って、ホントに綺麗なんですよね。

釣場はもちろんのこと、魚も…。

それは、日々漁協さんがその場をいろんな意味で管理してくれているおかげですよね。
もう本当に感謝しかありません

管理釣り場もそうです。
中には、あまり評判の良くない管理釣り場もありますが、ほとんどのところは、お客様を第一に考えて営業されています。

魚にもこだわり、水にもこだわり、お客にもこだわり…。
と徹底した管理釣り場もあるようですが、ほとんどのところの管理人さんは、気さくで良い人が多いです。

ちょっと、沼沢湖から話が遠ざかっちゃいました(汗)

で、なにが凄かったかと言うと、釣れた魚の数ですね。
一人で50匹以上という人が何人もいらっしゃったんだとか…

湖で50匹
これってなかなかないですよね。

まさに大きな管理釣り場状態。

条件がいろいろと揃ったのでしょうね。
それにしても50匹は凄い!

50匹といえば、北海道では然別湖のミヤベイワナの特別解禁を思い出します。
然別湖の特別解禁では、解禁初めだとこれくらいは、余裕でいけるのではないでしょうか?

エメラルドグリーンのミヤベイワナ、見るだけで惚れ惚れします。

えっと、入漁料など忘れていました。

沼沢湖での遊漁料などに関して

遊漁料は、

日釣券 陸釣 2,000円
    舟釣 5,000円(陸釣の念釣券所有者は2,000円です)

年釣券 陸釣 13,000円
    舟釣 26,000円(内訳 陸釣13,000円+舟釣13,000円)

※中学生は、上記料金の半額。
 小学生以下は、無料となります。
※また監視員からの購入は、上記料金に500円プラスされます。

舟釣は、値段がかなり高いですね。
これは、釣れるからだと思います。思いおもいのポイントに移動できますしね。
回遊場所に当たれば…^^

■釣券販売所

・会津若松市
(株)上州屋キャンベル
電話 0242-29-2153

物井つり具店
電話 0242-22-0028

会星釣具店
電話 0242-29-1134

・会津坂下町
山内釣具店
電話 0242-83-2713

セブンイレブン会津坂下インター店
電話 0242-83-0007

・柳津町
ファミリーマート会津柳津店
電話 0241-41-1050

・金山町
(玉梨)
坂内商店
電話 0241-54-2122

(沼沢)
民宿湖畔
電話 0241-55-3401

(川口)
不二屋食堂
電話 0241-54-2649

栗城商店
電話 0241-54-2527

漁協:沼沢漁業協同組合
問合せ先:〒968-0006
     大沼郡金山町大字中川字畑面1488
TEL:0241-55-3218

たくさん釣れるといいですね^^

独り言

沼沢湖の解禁が決定して本当に多くの釣り人が喜んだことでしょう。
長年通われていた方ならば、なおさら…。

まだまだ、原発事故の後遺症、いろいろと残っています。
以前にも書きましたが、復興が進んでいるとはいえ、まだまだの状況のようですし…。

本当に早く、一日でも早く、復興が進むことを祈っています。

釣りに関して…。

最近、釣りの事故のニュースが多いような気がします。
海や湖に落ちてしまった方、熊に襲われた方

釣りって本当に、事故と隣り合わせの部分もあったりします。
私も無茶をして、三度ほど死にかけたことがありました。

なので、今では「君子危うきに近寄らず」
では、ありませんが、危険をできるだけ避けるようにしています。

これも年の功ですかね。

釣りは、いつでも楽しく、気持ちよくしたいものです。

熊に関しては、人ごとではないと思いますので、本当にお気を付け下さい。

スポンサーリンク