東京都でフライフィッシングのできる管理釣り場はここ!
前回は、首都圏のひとつである神奈川県の管理釣り場情報を紹介させて頂きました。
さて、今日もまた首都圏、南関東地方行きます。
今日は、先日の神奈川県に引き続き、東京都に行きます。
これで首都圏、そして全国のフライフィッシングができる管理釣り場の最後になります。
結構、時間が掛かりました…。
東京都でフライフィッシングができる管理釣り場は、昨年まで8件でしたが、2016年10月21日に新たにオープンしましたので、全部で9件になりました。
では、東京都でフライフィッシングができる管理釣り場を見ていきましょう。
首都圏の東京都でフライフィッシングができる管理釣り場
ここでは、東京都でフライフィッシングのできる管理釣り場のご紹介をさせて頂きますね。
東京都では、全部で9件の管理釣り場があります。
※えさ釣りの方がより濃い管理釣り場は除きました。
2016年10月21日に新しくオープンした管理釣り場がありますね。
それが「FISH UP 秋川湖」ですね。
別記事でより詳しく書いてある「FISH UP秋川湖!東京あきる野市に新しい管理釣り場が登場!」の記事を参照して頂けると嬉しいです。
で、ここでは、残りの8件を書いています。
- としまえんフィッシングエリア
- 浅川国際鱒釣場
- 北浅川恩方ます釣場
- 奥多摩フィッシングセンター
- TOKYOトラウトカントリー
- 峰谷川渓流釣場
- 養沢毛鉤専用釣場
- 大丹波川国際虹鱒釣場
としまえんフィッシングエリア
東京の練馬にある、豊島園。
東京の方で知らない人はいないと思いますが、ここに冬場から春先にだけ現れる管理釣り場ですね。
としまえんフィッシングエリアは、夏場のプールを利用した管理釣り場です。
子供と手軽に釣りを楽しみたい!
週末の息抜きに!
会社帰りに釣りをしたい!
そんな願いを叶えてくれる、都内のお手軽なフィッシングエリアです。
また、全ての釣り方にレンタルタックルがあるので、手ぶらで遊びに行けます。
住所:〒176-0022 東京都練馬区向山3-25-1
TEL:03-3577-9978
営業期間:9月下旬~5月上旬
営業時間:AM7:00~PM22:00(土曜日・特定日)
AM7:00~PM19:00(日、月~金曜日の平日)
定休日:期間中無休
料金:平日
大人 1時間1,100円 2時間2,200円 3時間2,700円 6時間3,600円
女性・高校生 1時間900円 2時間1,800円 3時間1,900円 6時間2,500円
シニア・中学生以下 1時間700円 2時間1,400円 3時間1,700円 6時間2,400円
土日祝祭日
大人 1時間1,100円 2時間2,200円 3時間3,000円 6時間4,200円
女性・高校生 1時間900円 2時間1,800円 3時間2,300円 6時間3,200円
シニア・中学生以下 1時間700円 2時間1,400円 3時間1,500円 6時間2,000円
回数券(11枚綴り)
大人 3時間27,000円 6時間36,000円
女性・高校生 3時間19,000円 6時間25,000円
中学生以下・シニア 3時間15,000円 6時間20,000円
※シニアは65歳以上です。小学生は必ず大人が同伴して下さい。
※割引料金を申し出る際には、生年月日が確認出来るものを提示して下さい。
※木馬の会会員、障害者の方は特別割引があります。証明書をお持ち下さい。
釣り方:フライ&ルアー
釣場形態:プール
対象魚:ヤマメ、レインボートラウト、アマゴ、イワナ、ブラウントラウト、ブルックトラウト、アルビノニジマスなど
URL:http://www.t-fishingarea.com/
地図:
注意事項:釣りをする前にチケットを購入して下さい。シングルフックでバーブレスフックを使用して下さい。引っかけ釣りは禁止です。こませ類、フォーミュラなどの使用は禁止です。フライ・ルアーエリアでの餌の使用は禁止です。ワーム類の使用は禁止です。ウェーダー、ヒップブーツなどは全て禁止です。ツーハンドロッド、スイッチロッドの使用はミシガンエリアのみとなっています。ドロッパーは使用禁止です。魚を捌く際には、所定の洗い場をご利用下さい。ゴミはお持ち帰り下さい。魚をリリースする際には、陸に上げたり、直接手で触らないように優しくしてあげて下さい。
より詳しい事は、HPを参照されるか、直接管理釣り場「としまえんフィッシングエリア」へお問い合わせください。
浅川国際鱒釣場
浅川国際鱒釣場は、東京の郊外高尾山の麓にあります。
とても自然豊かで、静かな管理釣り場です。
もちろんアクセスするにも便利な場所にあります。
住所:〒193-0841 東京都八王子市裏高尾町1277
TEL:042-661-6280
営業期間:通年営業
営業時間:AM7:00~PM17:00
AM7:00~PM19:00(5月~8月の土日祝日はナイター営業あります)
定休日:月曜日・第1火曜日(祝日の場合は営業して、翌日が休みになります)
料金:1日券 4,320円 半日券 3,240円 3時間券2,700円 イブニング券2,160円 PM17:00~PM19:00・1時間1,080円
釣り方:フライ&ルアー
釣場形態:ポンド
対象魚:ニジマス、ヤマメ、イワナ、アルビノニジマスなど
URL:http://www5c.biglobe.ne.jp/~fly-lure/
地図:
注意事項:詳しい事は、直接管理釣り場「浅川国際鱒釣場」へお問い合わせください。
北浅川恩方ます釣場
北浅川恩方ます釣場は、あの高野山の隣の陣馬山の麓に流れる多摩川の支流の北浅川にある渓流型の管理釣り場です。
都心から約1時間。
そんなアクセスの良いところに、自然溢れる恩方があるんですね。
ここ北浅川恩方ます釣場は、初めての方から本格的なルアーやフライフィッシングが楽しめます。
大型魚の放流も結構されているので、なかなか楽しめるのではないでしょうか。
住所:〒192-0155 東京都八王子市上恩方町1353
TEL:042-651-0869
営業期間:通年営業
営業時間:AM8:00~PM16:30(4月~11月)
AM8:30~PM16:00(12月~3月)
定休日:期間中無休
料金:入漁料 3,750円
釣り方:フライ&ルアー
釣場形態:渓流
対象魚:ニジマスなど
URL:http://www.ongatamasuturiba.com/
地図:
注意事項:詳しい事は、HPを参照されるか、直接管理釣り場「北浅川恩方ます釣場」へお問い合わせください。
奥多摩フィッシングセンター
東京都青梅市にある、奥多摩フィッシングセンターは、多摩川の流れを堰き止めた渓流型の管理釣り場になります。
ルアー・フライフィッシング用の専用区間は、水量、水の流れによって、魚のいるポイントが日々変化しています。上手く探し当てることができたら…。
自然渓流へのデビュー前の調整する場所にも良いかもしれません。
川幅や立ち位置が広いので、キャスティングの練習にもなると思いますよ。もちろん、他のお客様に迷惑の掛からないように…。
住所:〒198-0174 東京都青梅市御岳2-333
TEL:0248-78-8393
営業期間:通年営業
営業時間:AM7:00~PM16:00(3月~11月)
AM7:30~PM16:00(12月~2月)
定休日:期間中無休
料金:大人 1日券3,700円 半日券2,700円
女性・高校生以下 1日券3,150円
釣り方:フライ&ルアー
釣場形態:渓流
対象魚:ニジマス、ヤマメ、イワナなど
URL:http://www.okutama-fc.co.jp/
地図:
注意事項:詳しい事は、直接管理釣り場「奥多摩フィッシングセンター」へお問い合わせください。
TOKYOトラウトカントリー
TOKYOトラウトカントリーは、東京都西多摩郡奥多摩にあって、自然渓流をそのままルアーと毛針の専用管理釣り場にしてしまったみたいです。
なので、難しいところはあるかもしれませんね…。
インストラクターが付いて、月一でテンカラ・フライ教室などを開催されているようです。
住所:〒198-0211 東京都西多摩郡奥多摩町日原68
TEL:0428-83-2788
営業期間:通年営業
営業時間:AM7:00~PM17:00(夏季)
PM16:00~PM19:00(夏季イブニングあります。6月下旬~8月末日)
AM8:00~PM16:30
定休日:月曜日(祝日の場合は営業して、木曜日に代休です)
料金:ストリームエリア
C&R券 大人 1日券3,240円 半日券2,160円
中学生以下 1日券2,240円
釣り方:フライ&ルアー
釣場形態:渓流
対象魚:ニジマス、ヤマメ、イワナなど
URL:http://ttcmayfly.web.fc2.com/
地図:
注意事項:ルアー、フライ、テンカラ共に全てシングルでバーブレスフックを使用して下さい。フライのドロッパー、中オモリ、ルアーのトレーラーは禁止です。エッグフライ、パワーエッグ、プラスチックワーム類は全面禁止です。リリースはネット使用でノータッチリリースをして下さい。サングラスや帽子着用をお願いします。ゴミは、必ずお持ち帰り下さい。
より詳しい事は、HPを参照されるか、直接管理釣り場「TOKYOトラウトカントリー」へお問い合わせください。
ブログもされています。
峰谷川渓流釣場
東京都西多摩郡奥多摩町にある峰谷川渓流釣場。
ここは、秩父多摩甲斐国立公園にも位置して、自然のエネルギーも一杯もらえます。
たまには、自然の中に入って、木々や川からの自然のエネルギーを感じるのも良いかもしれませんね。
釣りをした後は、バーベキューでも…。
住所:〒198-0225 東京都西多摩郡奥多摩町川野529
TEL:0428-86-2623
営業期間:3月~11月
※やまめ・いわなは3月1日~9月末日までです。ニジマスは3月1日より11月末日までになります。
営業時間:AM8:30~PM17:00
定休日:期間中無休
料金:ヤマメ・イワナ 1日券4,500円 半日券3,000円
ニジマス 1日券3,000円 半日券2,000円
釣り方:フライ&ルアー
釣場形態:渓流
対象魚:ニジマス、ヤマメ、イワナなど
URL:http://minedani.jp/
地図:
注意事項:詳しい事は、直接管理釣り場「峰谷川渓流釣場」へお問い合わせください。
ブログもされています。
養沢毛鉤専用釣場
ここは、もうフライフィッシングをする人の間では、知らない人がいないくらい全国的にも有名ですよね。
養沢毛鉤専用釣場は、東京都あきる野市養沢にある、フライフィッシングとテンカラ釣り専用の管理釣り場です。
釣りが出来る区間も4キロと長く、穏やかな里川、荒々しいフリーストーン、そして静かな山岳渓流と、自然そのまま、非常に環境に恵まれていて、水生昆虫などもたくさん生息している場所なので、マッチング・ザ・ハッチを存分に楽しめます。
また、シーズンを通して季節感も抜群、最高のロケーションが揃っています。
住所:〒190-0171 東京都あきる野市養沢103−1
TEL:042−596−5108
営業期間:3月1日~10月31日
※ヤマメは9月30日まで
営業時間:AM6:00~日没
定休日:期間中無休
料金:大人 1日券4,500円 半日券3,000円
小・中学生 1日券2,500円 半日券1,500円
釣り方:フライ&テンカラ
釣場形態:渓流
対象魚:ニジマス、ブラウントラウト、ヤマメ、イワナ、ブルックトラウトなど
URL:https://yozawafly.com/
地図:
注意事項:釣法はフライフィッシングとテンカラ釣りに限ります。フライフィッシングは、シングルハンドロッドに限ります。枝ばり、ドロッパーの使用は禁止です。ルアー、餌、ワーム、ソフトベイト、集魚剤、カラバリは使用禁止です。バッジは見えるところに付けてください。また帰りの祭には、管理事務所に返却して下さい。必ずバーブレスフックを使用して下さい。タバコの吸い殻、不要になった釣り糸、ゴミなどは釣り場に捨てずにお持ち帰りください。後から来られる釣人の為になるべく見ずに入らないようにして下さい。ポイントに入る際は、他の釣人となるべく距離を置き、追い越す際には、声を掛けるようにしてください。ポイントの移動は下流から上流への釣り上がりが基本です。持ち帰らない魚に関しては、陸に上げたり、乾いた手で掴んだり、タオルやネット越しに掴むなどしないで優しくリリースして下さい。持ち帰る魚は、川では捌かないようにして下さい。
より詳しい事は、HPを参照されるか、直接管理釣り場「養沢毛鉤専用釣場」へお問い合わせください。
ブログもされています。
大丹波川国際虹鱒釣場
東京都西多摩郡奥多摩町にある、大丹波川国際虹鱒釣場は、比較的奥多摩の中では都心に近い自然満載な渓流型の管理釣り場になっています。
一般下流エリア、一般中流エリア、一般上流エリア、団体専用エリアと分かれていて、ルアーやフライフィッシングは、一般上流エリアでのみ可能なんですね。でも専用ではないので、混雑時には断られる事もあるみたいです。
住所:〒198-0101 東京都西多摩郡奥多摩町大丹波114
TEL:0428-85-2235
営業期間:1月3日~12月25日
※12月~2月末は冬季営業です。
営業時間:AM7:20~PM16:00(3月~11月)
AM8:00~PM15:00(冬季営業12月~2月末)
定休日:12月26日~1月2日
3月~11月は期間中無休
冬季間は、金曜日
料金:1名 3,300円
釣り方:フライ&ルアー
釣場形態:渓流
対象魚:ニジマス、ヤマメ、イワナなど
URL:http://www.ohtabaturiba.com/
地図:
注意事項:詳しい事は、直接管理釣り場「大丹波川国際虹ます釣り場」へお問い合わせください。
ブログもされています。
終わりに
東京都…。
高校生の頃、東京に出ることが一番の目標でした。
だから、学校も東京の学校を選びました。
東京って眠らない街。
そんなイメージだったんですね。
また、私のような夜鷹には合っていた気がしたんです。
故郷の北海道に帰るときは、一旗揚げて帰るんだ~!
って思ってました。
まあ途中からどうでも良くなったんですが…。
私の家は裕福ではなかったので、仕送りなんてものはありませんでした。
だから、日々バイトで…。
しまいにはバイトの方が楽しくなって、学校も行かなくなりました。
せっかく高いお金を払って行かせて貰ったのに…。
親には、本当に申し訳ないことをしたと、いまでも思っています。
そこからですね。
私の人生、こらえ性がなくなったのは…。
あっ!
私の話はどうでも良いですよね(汗)
東京って、コンクリートの街だと思ってばかりいたのですが、ちょっと足を延ばせば結構緑が多かったのを思い出します。
神奈川県、千葉県、埼玉県と首都圏でありながら、緑が豊富で農作業もやられている方も多いんですよね。
懐かしさを覚えてます。
今回の記事も、少しでも何かお役に立てたのなら幸いです。