/** **/アクアヘヴンという管理釣り場が真野にオープン!爆釣続き! | 初心者のためのフライフィッシング入門ガイド

※本ページはプロモーションが含まれています

アクアヘヴンという管理釣り場が真野にオープン!爆釣続き!

2016年3月27日

すっかりと見落としていました。
もう随分と前にオープンしていたのですね(汗)

琵琶湖そばに、新規オープンの「アクアへヴン」という管理釣り場です
なんだか、今、爆釣更新中らしいです。

他の滋賀県の管理釣り場は、こちらを参照して頂けると嬉しいです。

スポンサーリンク

滋賀県大津市真野に新規オープンしたアクアへヴン

2016年1月30日(土)にオープンしてました。
完全に見落としです。

最近、情報が遅いです。
今年は、「すぐやる!」「早い情報提供を!」と意気込んでいたのですが…。

どうもいけません。

釣りぼりアクアへヴン概要

アクアへヴンは、管理釣り場ですが、「釣りぼりアクア.へヴン」となっています。

ここアクアへヴンは、滋賀県大津市真野のICすぐ側にある管理釣り場ですね。
地下水を利用しています。毎分700Lだとか。

ビッグトラウトゾーン、バラエティーゾーンと池が二つです。
バラエティーゾーンには、フライ専用のフライゾーンもあるのが嬉しいですね。

もちろんビッグトラウトゾーンでも、大型の魚を狙えますよ。

それと、まだできたてのホヤホヤなので、施設がすべてにおいて綺麗です。
そしてバリアフリーなのは、嬉しいですね。

魚の状態ももちろん抜群!

また、魚は季節ごとに入れ替えがあります。
ニジマス、イワナ、ホンモロコ、ビワマス etc.

魚によって引きが違ったりするので、色々と引き味を楽しめそうです。

では、アクアへヴンの概要をお知らせしますね。

住所:〒520-0232 滋賀県大津市真野大野2丁目18-1
TEL:077-574-2299
営業期間:通年営業
営業時間:AM6:00~PM18:00(4月~9月)
     PM6:00~PM19:00(イブニングタイム、1時間券追加が必要)
     AM7:00~PM17:00(10月~3月)
※開始時間30分前より入場は可能です。

定休日:無休
料金:1日券 大人4,500円 女性3,500円 小学生以下2,000円
   半日券 大人3,500円 女性2,500円 小学生以下1,000円
   3時間券 大人2,400円 小学生以下1,200円
   2時間券 大人1,600円 小学生以下 800円
   1時間券 大人1,000円 小学生以下 500円
   延長(30分)500円
   ペアチケット 1日券7,000円 半日券5,000円
   餌釣り 小学生以下 500円(1時間)
レンタル:ルアー用タックル400円(ルアーは別売り)、バーベキューエリア 大人1人500円、コンロのレンタル1,500円(1台釣り人のみ)
釣り方:フライ、ルアー
釣場形態:渓流
対象魚:ニジマス、イワナ、アマゴ、サクラマス、ホンモロコ、ビワマス、イワトコナマズ、ビワコオオナマズなど
URL:http://www.aqua-heaven.net/
地図:
フィッシングルール等:ルアーフィッシング、フライフィッシング専用の管理釣り場です。ただし、お子さんは餌釣りも可となっています。ワーム、ラバージグ、ソフトルアー、集魚材の使用は禁止です。ランディングネット必須。バーブレスフック、そしてシングルフックを使用してください。リリースの際は、出来るだけ素早く、水中で行ってください。一度キープした魚の再放流はおやめください。安全のために帽子や、サングラスをご使用ください。

※キープに関して
お持ち帰り制限尾数は、1日券10匹(2キロまで)半日券5匹(1.5キロまで)、餌釣りは、買い取りでキロ2,000円になります。また、ブラウントラウトは、県の条例により持ち出し禁止になっています

注意事項:不正行為や、他のお客様に迷惑になる行為をされた場合、スタッフの注意に従わない場合は、退場となることもありますので、お気を付け下さい。釣りをしない方の入場も原則お断りさせて頂いてます。小さなお子さんの事故防止のため保護者の方は常に注意を払ってください。エリア内、駐車場などでの事故・盗難・けが、他トラブルに関しては、管理釣り場では、責任を負いかねます。喫煙は、所定の場所でのみ可能です。

より詳しい事は、直接管理釣り場にお問い合わせください。

独り言

記事には、直接関係ありませんが、北海道新幹線が開通しました

東海道新幹線が、日本では最初の高速鉄道?
1964年開通ですから、もう東海道新幹線も半世紀に渡ります。

その間、大きな事故もなく、よくここまで来ましたよね。

日本の技術って、本当に凄いなって思います
橋にしても、ビルにしても世界中で日本の技術が認められています。

いま、北海道にはたくさんの中国の方がみえています。
今では、無くてはならないお客様でしょう。

天候の事情などで、その日によって、当たり外れがあるような気がします。
観光地などでも、雨が降らずに太陽が出ていれば、もっと楽しんで帰れたのにと思うこともしばしば…。

それとメイドイン・ジャパン。
人気ですね。

でも、私たち日本人は、メイドイン・チャイナやベトナムが普通だったりします。
私の持っている物でも、メイドイン・チャイナが凄く多いです。

ギターも、メイドイン・ベトナムだったりします^^

まあ安いから、気軽に買い換えられるので良いですが。

でも、最近は、中国人のマナーが世界中で問われていますよね。
これは、中国人だけの問題ではないかと…。

日本人も世界に出れば、そう思われているかも知れません。
見た目は、中国人と変わりませんし。

「郷に入れば郷に従え」
これは、釣りの世界でも言えます。

管理釣り場巡りをされている方は、良くわかるのでは無いでしょうか?

その場所での当たりルアーやフライが違いますよね。
渓流でもそうなのかな?

どんなフライ、ルアーで釣れるのかは、現地の人に聞くのが一番ですよね。

あなたは、聞いてますか^^?

新幹線から無理矢理、管理釣り場に持ってきた感はありますが(汗)
北海道、雪がどんどん溶けています。

今年は、早く渓に入れそうです。
自転車ももう大丈夫。

といっても、北海道の人は、冬でも平気で自転車に乗ります。
それも、おじいちゃん・おばあちゃんが多かったりします。

車も80代で現役ですから…。
でも、見てると危ないんですよね。
正直怖いです。

そう言えば、雪国の郵便局ってバイクにチェーンを付けて配達してますよね。
スゴイなぁ~って、見るたびに感心してます。

また、関係の無い話に流れていくところでした。

今日は、この辺で。。。

スポンサーリンク