にしきたトレーディング激安フライラインレビュー!
今日は、にしきたトレーディングさんの激安フライラインのご紹介。
このにしきたトレーディングさんは、フライフィッシング用品を多数扱っています。中には大手のショップでも扱っていないような面白い商品もたくさんあります^^
また主力商品は色々とあるのですが、にしきたトレーディングさんで、今一番力を入れている商品にフライラインがあります。
今回、そのフライラインを提供していただいたので、少しだけレビューみたいなものを書いてみようかと思います。
激安フライラインの使い心地は?
にしきたトレーディングさんで扱っている、フライラインは、一言で言うと、他の有名メーカーで扱っている商品と何ら変わりない!ですね。
フライラインと言えば、消耗品ですね。ツーシーズンは、釣行回数にもよりますが、なかなか持たないのではないでしょうか?
私もツーシーズン使ったことがあるのですが、フローティングなのにフライラインの先から沈みます(汗)
それだけ傷んでいるんですね。
細かなキズが結構ついていて、使い物にならなくなるんです。
その当時は、釣行回数も多かったから、尚更かもしれませんけれどね…。
私は、大体フライラインのメーカーは決まっていて、コートランドか3M製を使っていました。
3Mは、ウルトラシリーズでしたね。今はスープラとなっているようですが…。値段は、1本でいいのかな?約8,000円くらいしました。
コートランドに関しては、333クラシックシリーズを好んで使っていましたね。
こちらの値段は、確か約5,000円くらいだったかと思います。
どちらもフローティングのDT(ダブルテーパー)を使っていました。
3Mの方が持っている数は、多かったです。
今考えると、当時は高ければ良いと思っていたんでしょうね。そして、これは内緒ですが、メーカーは3Mしか知らなかった…。
でも、結局は手入れをしてツーシーズンも使えれば良い方だったと記憶しています。私の腕が悪いのか、フライラインを傷めてしまいます。
フライラインに8,000円も良くかけていたなと、今になっては思いますね(笑)
まあ、当時は毎日釣行に出るほど、フライフィッシングに嵌まっていた時期だったので、金銭的にもそんなに気にならなかったことも大きいですね。
今では、とてもじゃないですが、全てのフライラインを3M製には、無理です(汗)
確かに、3Mには3Mの良さ、コートランドにはない良さがあります。
また、反対にコートランドには、3Mにない良さがあります。
しなやかさと言う点では、どちらかと言うとコートランドの方が勝っているかもしれませんね。これは、個人的な主観です。
そして、滑りに関して…。
これは、3Mに歩がありそうです。
これもあくまで、個人的な意見ですが…。
でも、最近のイメチェンした、ラインは試してないのでなんとも言えないところではあります。
話しがにしきたトレーディングさんのフライラインから大分離れましたが(汗)
にしきたトレーディングフライライン
じゃあ、にしきたトレーディングさんの激安フライラインはどうなんだというところですが…。
私、随分キャスティングが下手になっています。
これは、ラインのせいでもなんでも無くて自分自身の問題です。
そう、キャスティングをしばらくしていないから…。
最初は、リストが開いちゃって、タイトループなんかとてもじゃないですが、作ることが出来ませんでした。まともなループすら描くことができなくて、苦労しました。自分でもビックリ!でした(汗)
もう、真面目にキャスティング用の補助器具を購入しようかと思いましたもの…。
せっかく新しいラインで釣りが出来ると言うのに…。
色々とトラブル続きでした。
木にフライを引っかけるわ、転ぶわ、日に焼けるわ、熱中症になりかけるわ…。
で、フライラインの使用感に関してですが、私の家の近くの里川に行ってきました。
自転車で10分くらい^^
車があれば、30分くらい走れば、渓流まで行けるんですけどね。
でも、今日はラインの確認もあったので、開けている里川に出かけました。
本当は、ヤマメが釣れるはずなのに、今日は新子が1匹釣れただけでした。
初めて行った川だったので様子が分からなかったのですが、釣れただけましですね。
こんな川でした。
解禁になってから、しばらく時間も経っているので、釣られちゃったんでしょうね。魚が付いていると思われる1級ポイントを狙うのですが、魚が出てきてくれないんですよ…。2級、3級ポイントでも…。
大分、抜かれちゃったんでしょうね。
まあ、私も日焼け対策や帽子を忘れたので、長い時間居られなかったと言うのもあるんですけどね。髪の毛が薄くなると頭のてっぺんが大変でした…。
帽子も忘れる、飲み物も忘れる、日焼け止め、虫除け、全部忘れました(汗)当日は、またこれが天気が良くて炎天下の中での釣りとなりました。
2時間ほどロッドを振っていたのですが、ヤマメが全然出ない。そこそこの大きさのウグイが釣れただけ…。ウグイの多いところは、ダメですね。
ちょっと寂しかったです。
でも、久しぶりに魚の引きを楽しみました!!
なかなかの引きでしたよ。
で、ラインに関してですよね(汗)
今回はにしきたトレーディングさんに提供して頂いた、DT-4F(ダブルテーパーの4番フローティングライン)を試しました。他にも3番を提供して頂いてます。これは、また後日。
届いたときの梱包は、非常に簡単なものでした。
茶封筒にラインが丸めて袋に入っているだけのものです。
余計なゴミにならない分、私は、このような梱包好きです。
この梱包だからと言って、別にラインが傷むことはありませんものね。
色々な意味で、コスト削減を図っているのが、にしきたトレーディングさん。
商品は、本当に良いものが揃っています。きっといつか業界を引っ張っていく存在になるのでは無いでしょうか?
と言うか、ユーザーからしてみれば、にしきたトレーディングさんのような、プロショップが増えてくれれば、本当に嬉しい限りですよね。
思う存分、フライフィッシングを楽しめます!
で、今回使用したロッドは、昔買ったセットものの2ピースのロッドで比較的値段の高かったものを…。本当は、もっと4ピースとかのコンパクトなものが欲しいのですが…。
フライラインは、前日にリールにセット。
ちょうど、コータックのリールが余っていたので、それに巻いてみました。
今流行のラージアーバーでは、ありません。
なのでバッキングラインが必要になるわけで…。
まずは、バッキングラインを巻いて。(バッキングラインの巻き方に関しては、こちらのアーバーノットの記事を参照してくださいね)
バッキングラインとフライラインを結び…。(フライラインの結び方に関しては、こちらのオルブライトノットの結び方を参照してみてくださいね)
リールにフライラインを巻くんですが…。
スプールが無いせいか、なんと、絡まって大変な事に、これを元に戻すまでに30分ほど掛かりました(汗)私も気が長くなったものです(笑)
ラインの真ん中に、ペットボトルを置いてやると良いかもしれませんね。
くれぐれも、私と同じことはしないようにしてくださいね^^
フライラインとリーダーを結んで…。(フライラインとリーダーの結び方に関しては、こちらのネイルノットの結び方の記事を参照してくださいね)
リーダーとティペットを結びます。(リーダーとティペットの結び方に関しては、サージョンズノットかブラッドノットの結び方の記事を参照してくださいね)
そして、釣行前にラインクリーナーを塗って、フライを結んで(ティペットにフライを結ぶクリンチノットの結び方を参照してくださいね)釣りを開始です。
この日のパイロットフライは、エルクヘアカディス。
前出の川なんですが
釣れそうなんですけどね…。
で、フライラインを引き出し、フォルスキャストを…。
あちゃ~っ! 引っかけちゃいました。
こんなことを数回繰り返していました。
焦り過ぎなんですよね。
魚を釣りたいがために、大事なところを忘れてしまっているんです。
まずは一呼吸置いて、全体を見渡す事が絶対に必要ですね。
そして、ちょっとはキャスティングの練習をしてからやりなさいって感じですよね。
この、にしきたトレーディングさんのフライライン、良いと思います。
ちょっと滑りに関しては、3Mやコートランドの最上位商品には、劣る部分はある感じがしますが、ラインクリーナーを施してやれば、それもほとんど気にならなくなります。
ラインのしなりに関しても、ちょっと硬めの感じはするものの、なんの問題も無く使い勝手は良いです。
メンディングも非常にしやすかったです。
ロッドを振ったとき、ラインが軽いととる人もいるようですが、私はどちらかと言うと重いかもと思いました。
ちょっと、遠投が出来なかったんですが、8メートルも出せば、きちんとラインが乗ります。上手な人なら、フルライン出せるのだろうなぁ~!?と思いつつ、ロッドを振っていました。
私は、4番では、高級なフライラインを使ったとしても、フルラインは出せません。
巻き癖に関しては、どうなんでしょう?
まだ、巻いたばかりなので巻き癖は付いていませんが…。
しばらく時間を置いてから、見てみますね。
フライラインは、消耗品です。
にしきたトレーディングさんのフライラインであれば、半シーズン毎に取り替えても財布は痛まないのではないでしょうか?
それにこの商品、にしきたトレーディングさんが一番力を入れているだけあって、「品質保証」、そして気に入らなければ、「返品可能」とまで言っている商品です。
大手メーカーさんでもここまでやっていませんよね。て言うかできないのでしょう。
それだけ、自信を持ってオススメ出来る商品なんですね。
私も、これからのメインとして、このラインを使うと思います。
同じような品質で、値段が安いとなれば、絶対に安い方を選びますもん!
当然のことだと思います。
値段は…。
ぜひ!ホームページを見て驚いて下さい^^
こちらです!
フライラインだけでなく、フライ用品を多数取り扱っています。
他のショップでは手に入らないものもあったりしますので、ぜひご覧になってくださいね。
見ているだけで、ワクワクしますよ^^
あと、にしきたトレーディングさんのリールもあります。
なかなか良い感じですよ^^