つりビット釣りだけじゃない!若者へ魚食をアピール!
つりビット、もちろん、あなたは知っていますよね^^
当ブログでも、何度かご紹介してきました。
釣りガール、いや釣りドルとして、今では、確実に地位を築いています。
まだ、全員が10代。
学業との両立は、さぞかし、大変だと思います。
そんな中でも、5人組アイドルは、頑張っています。
つりビット魚食を盛り上げる
つりビット、相当忙しいと思います。
アイドルってホントに大変ですね。
時には、きっとサラリーマン以上に、忙しい事が多いのではないでしょうか?
私の青春時代のアイドルと言えば、ピンクレディーやキャンディーズだったりしますけど、絶頂期は、本当に寝る間も無いくらい忙しくしていましたよね。
平均睡眠時間が、3時間取れれば、まだ良い方だと、以前に語っていたのを聞いたことがあります。
まあ、つりビットは、そこまで行かないにしても、釣りもしないといけない、勉強もしないといけないと色々と大変だと思います。
また、話がズレてきましたが(汗)
つりビットが魚食を盛り上げるといったお話でしたね。
魚食ってなんなんでしょう?
もちろん、魚を使った料理の事ですね。
昔は、この魚食がほとんどでした。
今は、お肉を使った料理の方が多いのではないでしょうか?
私も、どちらかというと、肉派です。
食の欧米化というやつでしょうかね。
私も最近は、ちょっと太り気味で、食に関して健康への意識を持つようになりましたけど。
でも、魚料理は、少ないです。
お寿司は、食べるのですが、光り物はダメだったりします。
それとイクラ系も…。
また、話がズレていきました(..;)
つりビット魚をさばく
つりビットの活躍は、今では、釣り好きの人で、知らない人の方が少ないのでは、ないでしょうか?
年に数回、ファンと各地へイベントとして、釣りに行ったりしていますよね。
そして、釣った魚は、その場でさばいて食べる。
そうやって、魚食の魅力も伝えてきました。
今年は、より多くの魚に関する知識を多く身につけて、食べ方とか水産業などの情報をたくさんファンの方々に伝えるために、3月上旬、築地市場を見学して、水産業の現状を勉強していたみたいです。
今年は、もっとファンとのイベントが増えるかも知れませんね。
私もいつか都合が合えば、イベントに行ってみたいですね。
まあ、船釣りは無理かと思いますが…。
海とか魚などをテーマにした歌も多いですよね。
それに以前、ガッツ石松さんとプロモーションを作成していましたね。
そんなつりビットだからこそ、このお話が来たんだと思います。
ある意味、一般大衆にも認められたと言っても良いのかと…。
釣りの楽しさって、人によって色々だとは、思いますが、今の若い人には、もっともっと、釣りの楽しさを知ってもらいたいですね。
ぜひ、フライフィッシングにも目を向けてもらえたらなぁ~と思います。
独り言
最近、記事が滞りがちです。
頻度を上げないといけませんね。
色々とお伝えしたいことが、たくさんあるのですが、時間と体が追いつきません…。
最近、体重を量ってビックリしました。
なんと、75キロもありました。
昔から、40代後半まで、ずっと62~65キロで落ち着いていて、筋肉もそこそこはありました。
でも、今は見る影もありません。
とにかく、お腹が大変な事になっています。
靴下をはく時が大変なんです。
足のつま先に靴下を持って行くのが辛い。
つま先が入ったとして、きちんと、はくまでが大変。
転がりそうになります。
そして、お風呂場で鏡に映る、自分の体型…。
もう、ホントに嫌になっちゃいます。
これでは、体が重くて、釣りも危ういかも知れません。
まあ、重心は安定するのでしょうが…。
4月までには、5キロ減。
6月までには、10キロ減を自分に誓いました。
なんとか、目標を達成できるよう頑張ります。
雪、だいぶ無くなってきました。
今年は、少しだけ早く川に入れるかも知れません。
楽しみです!